大学発スタートアップの成功確率

スタートアップに挑戦する上で、
やはり気になるのは、成功確率ではないでしょうか?

成功の定義は人によって様々でしょうけど、
ここではIPOもしくはM&Aに成功する確率を概算してみたいと思います。

前回ご紹介した経産省 2024年度 大学発スタートアップ調査によれば、
IPOに成功したスタートアップは72社、
またM&Aについては2016年から2024年で47社と報告されています。

一方、大学発スタートアップの総数は2024年時点で5074社ですが
IPOまたはM&Aに10年かかると仮定して2014年までの数字で見ると1749社となります。

少々乱暴な試算にはなりますが、
1749社のうち119社(=72+47)がIPOまたはM&AによるEXITを達成していることから、
おおよそ15社に1社、成功確率は6.8%。
スタートアップは千三つ(せんみつ。0.3%)とも言われる中で、
驚くほど高い数値ではないでしょうか?